top of page
保安課市山
2024年12月25日読了時間: 3分
結果発表!!プロからプロへのガチテストPart.2
先月実施した保安ガチ模試の結果が発表されました。 発表の舞台は令和6年度の経営計画発表会!! 望年会の乾杯前の各種表彰の時に、表彰をもって初めて、皆が結果を知ることとなります。 「今年度の保安模試 成績最優秀者は…(ドラムロール)」...
閲覧数:37回0件のコメント
保安課市山
2024年12月20日読了時間: 3分
サイズ?消火能力??何が正解?!消火器の盲点
今まで、弊社の事務所や容器置き場で、 私たちの安全と安心を支えてくれていた消火器。。。 このたび、新しい消火器に交換しました! まだまだ新しいと思っていた消火器も、気がつけば設計標準使用期限の10年近くに。 感謝の気持ちと共に交換を行い、新しい消火器へと安全を託すことにしま...
閲覧数:31回0件のコメント
保安課市山
2024年10月31日読了時間: 4分
アセチレンガスが出ない!!! ガス供給不具合の原因&対策
酸素とアセチレンを混合させて溶断作業をしようとすると、度々乾式安全器のガス供給遮断機能が作動してアセチレンガスの供給がストップしてしまうという現象が発生。
閲覧数:134回0件のコメント
taiyosansoco
2024年7月4日読了時間: 2分
★業務課勉強会講師デビュー★高松の挑戦!
こんにちは、業務課の高松です! 業務課では月に1回勉強会を行っています。 ガス器具や工具、機材などの用途を学び、 お客さまからのお問い合わせにスムーズに対応できるように商品知識の向上にがんばっています! いつもなら教えてもらう側でしたが、...
閲覧数:81回0件のコメント
保安課市山
2024年3月14日読了時間: 2分
ガス溶接技能講習 受講者募集中!
今年も4月に「ガス溶接技能講習」を実施いたします! 場所は、糟屋郡の志免町にある弊社大洋サンソ本部! 酸素とアセチレンガスを混合させて得られる3,000℃を超える火炎を操作するような 常に危険と隣り合わせなガス溶接、溶断作業… だからこそ!...
閲覧数:54回0件のコメント
taiyosansoco
2024年2月3日読了時間: 2分
育児両立女性社員のリアル日常レポート!
こんにちは!10月より産休から復帰した業務課・伊藤です。 産休、育休はみんなの協力があってこそ、 本当にお世話になりました! 今度はお返しできるようにしかっり働きたいなーと、HPが残り3くらいの頭で考えております(笑 そこで早速!女性職場改善を掲げる業務課として共働き&育児...
閲覧数:97回0件のコメント
taiyosansoco
2024年1月21日読了時間: 2分
保安講習会「高圧ガスの移動について」
こんにちは!御用聞きの配送さんこと、配送営業課・玉井です 私は昨年の9月より入社しました新人社員です。まだまだ、経験浅く不慣れなところはありますが、 明るく元気に笑顔を絶やさずをモットーに仕事に取り組んでいます。お会いした時にフレンドリー...
閲覧数:63回0件のコメント
保安課市山
2023年11月27日読了時間: 3分
下剋上 大歓迎!!本部統一保安模試
毎年恒例の(株)大洋サンソ 営業本部統一保安模試が今年も実施されました! 保安模試とは、 その1年の間に実施した保安に関する勉強会や講習会、回覧物の内容を中心に、高圧ガスの販売店として知らないといけないこと、知っておいてほしい事から出題されるテスト。...
閲覧数:89回0件のコメント
保安課市山
2023年9月12日読了時間: 3分
建設業安全大会に参加させていただきました!
建設業の方以外には、実はあまり知られていない「建設業の安全大会」 全産業の中でも特に労働災害の割合が高い建設業。 建設現場での労働災害をなくすために、 年1回、建設業各社、自主的に「安全大会」を開催されているのをご存知でしょうか?...
閲覧数:37回0件のコメント
bottom of page