top of page
IMG_72432.jpg
mizutama2.png

ガソリン

スタンド

totasu.png

「"伝承者"永く車輌安全に貢献する。」

sdg_icon_07_ja_2.png
sdg_icon_13_ja_2.png
sdg_icon_11_ja_2.png
sdg_icon_08_ja_2.png

1974年設立。トータス須恵給油所は、糟屋郡須恵町で「街の車のお医者さん」という信念のもと、

地域の住民のみなさまや法人様など、数多くのお客様と共に、

地域密着型ガソリンスタンドとして歩んで参りました。

主に、ガソリン、軽油、灯油の販売をしながら、

車輌に関するオイル交換、タイヤ交換、部品交換に、車検や鈑金も行っています。

AIの進化やセルフスタンドの普及など、人との接点が少なくなる現代。

当店は"有人"のガソリンスタンドを営業しています。

そして、私たちはお客様との「会話」を大事にしています。

​それは、日々のお話があるからこそ気づく、点検、アドバイス、メンテナンスなど

お一人おひとりに合わせた安全のためのご提案をお伝えするためでもあります。

有人ですので、洗車は手洗い洗車、機械洗車、拭き上げも、もちろんすべてスタッフが行います。

仕上げ後はより良いカーライフを過ごして頂くため、

タイヤのエア―チェクまで徹底してお渡し致しています。

適正空気圧になったタイヤは、燃費向上にもつながり、CO2も削減できます。

"伝承者"永く共にあるためにー。お客様の車輌安全に貢献してまいります。

mizutama1-2.png

ロード

​マップ

石油RM.png

スタンド月刊広報誌トータスNEWS

machi-main.JPG

ものづくりサポーターとは、
気づきである。

ある日、ワンボックスで来店されたお客様に、音がするので、タイヤをみてもらえませんか?と相談を受けました。点検しましたが、少し外減りはしていましたが音の原因は、タイヤではなさそうです。怪しいのは、足回りか、オイル、ラジエター、お客様に説明をし、時間を頂きました。まずは、足回り、ブーツの破れ等、特に問題なし、次にオイル、ゲージに付かない!完全なオイル不足です。次にラジエター冷却水です、なんと、予備タンクが空でした。恐る恐るラジエターのキャップを開けました。ここにも、あるはずの冷却水が見えません。よく見ると漏れた形跡を発見。お客様立会いのもと、現状を説明しました。お客様もあまり時間が無いという事でしたので今出来る最善の処置オイルの補充、冷却水の補充をさせて頂きました。最後に、車検も近かったので、そこらへんも含め、提案させて頂きました。

石油事業部 沖松良二

okimatsu.png
kamemi.png

mizutama5-2.png
mizutama5-2.png

サポーター

​物   語

bottom of page