top of page


フィルター洗浄でできるSDGs!
こんにちは、業務課の原田です! いつもは業務課の日常をテーマにお伝えしてますが、 今回は趣向を変えて、弊社で取り扱っている サービスの一つをご紹介したいと思います。 フィルター洗浄でリサイクル!! みなさんが会社や工場で使用されている機器に...
taiyosansoco
2024年5月20日読了時間: 2分


新入社員登竜門 「ぷち保安研修(3時間)」
弊社、大洋サンソの配送営業課に新たな仲間が加わりました! 車とバイクが好きだということもあって、機械工具、ものづくりの世界での活躍が目に浮かぶ、期待の新人さんです。 さて、大洋サンソでは 新入社員、初出社の第一日目はオリエンテーションが行われます。 その内容は...

保安課市山
2024年3月29日読了時間: 3分


パワーアップして帰ってきた!産業工具・機械の祭典「どてら市」
皆さまお世話になっております! 大洋サンソの営業猫田です! 今回は今年4月に開催されます山善主催「どてらい市」のご紹介をします。 北部九州最大級! 工具・産業機械の即売・展示会の祭典「どてらい市」が マリンメッセにパワーアップして戻って参りました!...
taiyosansoco
2024年3月27日読了時間: 2分


食べ物に役立つガスのお話
センター産業ではこのようなガスも充填しております。 「ガス置換包装」 ガス置換包装とは、食品のパッケージ内の空気を不活性ガスと置換することにより、 食品として不可欠な要素を損なうことなく保持することができる包装のこと。 例えば、ポテトチップスのぱんぱんに膨らんだ袋。...
taiyosansoco
2024年3月25日読了時間: 2分


炭酸ガスの保管場所や危険性について
こんにちは、大洋サンソの白戸です。 皆さん、炭酸ガスの正しい保管していますか? 高圧ガスの容器は40℃以下の風通しの良い所に保管するという事が高圧ガス保安法で定められています。 もし、40℃を超えてしまうと、 ↓ ボンベが熱を持つと中に閉じ込められているガスの温度も上昇。...
taiyosansoco
2024年3月18日読了時間: 2分


ガス溶接技能講習 受講者募集中!
今年も4月に「ガス溶接技能講習」を実施いたします! 場所は、糟屋郡の志免町にある弊社大洋サンソ本部! 酸素とアセチレンガスを混合させて得られる3,000℃を超える火炎を操作するような 常に危険と隣り合わせなガス溶接、溶断作業… だからこそ!...

保安課市山
2024年3月14日読了時間: 2分


アルバイトもしっかり拭き上げ作業を致します。
こんにちは、石油部です。 今年1月に、長年お勤めになられたベテランの方が定年退社され、人員が減りましたが、社員2名アルバイト2名の計4名で回しています。 お客様にはご迷惑をかける事も有るかと思いますが、洗車に関してはアルバイトにも教育出来ており、拭き上げの速さも日に日に増し...
taiyosansoco
2024年3月4日読了時間: 1分


新紙幣著名人からのメッセージ「学べ!!」
こんにちは!大洋サンソグループの、新券の匂いが大好物!でお馴染みの経理部です♪ 皆さんは現金派?キャッシュレス派? 私は楽〇ペイを愛用中ですが、ポイントが付くし支払が楽! 楽過ぎてついつい使い過ぎてしまう私はおバカさん♥ そんな私がハッッ(;´Д`)!!となった...
taiyosansoco
2024年2月21日読了時間: 3分


勉・強・会!!! 山口、パーフェクトヒューマンを目指す。
こんにちは!🌞 アクトツール 博多店の山口です! 2024年ももう2月....((((;゚Д゚))))はやっ‼ さて、最近は『リユース業=SDGs』的なお話しを多くしてましたが、 今回は少し中身を変えて「勉強会」についてご紹介したいと思います!...
taiyosansoco
2024年2月13日読了時間: 2分


結果発表! 下剋上・本部統一保安模試 part.2
ついに!!! 昨年11月に行いました”営業本部統一保安模試”の結果が発表されました! (Part1ブログはこちら→https://x.gd/BPjg7) 前回の保安模試では、 業務課の女性社員が成績最優秀賞に輝き、驚かされましたが、 今年はというと…...

保安課市山
2024年2月7日読了時間: 3分


育児両立女性社員のリアル日常レポート!
こんにちは!10月より産休から復帰した業務課・伊藤です。 産休、育休はみんなの協力があってこそ、 本当にお世話になりました! 今度はお返しできるようにしかっり働きたいなーと、HPが残り3くらいの頭で考えております(笑 そこで早速!女性職場改善を掲げる業務課として共働き&育児...
taiyosansoco
2024年2月3日読了時間: 2分


令和5年度経営計画発表会が行われました!
明けましておめでとうございます! 大洋サンソの営業猫田です! 今回は去年12月に行われた経営計画発表会についてお送りします。 大洋サンソ経営計画発表会とは!? 営業、配送、保安、ガス充鎮職人、経理、業務、ガソリンスタンド、中古工具販売の全8部署が...
taiyosansoco
2024年1月26日読了時間: 2分


保安講習会「高圧ガスの移動について」
こんにちは!御用聞きの配送さんこと、配送営業課・玉井です 私は昨年の9月より入社しました新人社員です。まだまだ、経験浅く不慣れなところはありますが、 明るく元気に笑顔を絶やさずをモットーに仕事に取り組んでいます。お会いした時にフレンドリー...
taiyosansoco
2024年1月21日読了時間: 2分


★トータス須惠SS求人情報★ 一緒に働くパートナー募集です!
大洋グループの石油部です。 本年一発目は、トータス須恵店から求人のお知らせです! 私たちと一緒に楽しくガソリンスタンドで働いてみたいな~ と思われるお方を大募集していま~す!! 当店は、須恵町唯一のフルサービス給油所。 工業と暮らしの交わる須恵町で、欠かせない車のお医者さん...
taiyosansoco
2024年1月11日読了時間: 2分


ようこそ日本へ!海外実習生ミャンマー期待の二星
こんにちは!ガス充填職人・センター産業の宮本です。 今回は12月から私たちセンター産業のメンバーに加わった、 ミャンマーから来てくれた実習生のウィンさん(写真右)とアウンさん(写真左)を紹介します。 ウィンさんは今20歳で、趣味はサッカーとバドミントンと日本語の勉強。...
taiyosansoco
2023年12月29日読了時間: 1分


皆さん、自分と向き合っていますか?「致知から学ぶ自己成長」
こんにちは!大洋サンソグループ経理部です。 今回は弊社で行っている「社内木鶏会」についてのお話です(*^^*) 皆さんは木鶏会をご存じですか? 私は入社して初めて知ったのですが、聞いたことがある!という方も多いかもしれません! 木鶏会(もっけいかい)とは・・...
taiyosansoco
2023年12月19日読了時間: 3分


「 あれこれ詰込み!無料レンタル買取BOX ?!?!?」
こんにちは!🌞 アクトツール 博多店の山口です! 写真の人物は“弊社で最もアグレッシブな最年長” スマイル武内先生です!! 今日も良い笑顔ですね~~♪ さて、武内先生が持っているこのBOX!!! お客様の声より始まる新しい取り組み!!!! その名も、 【 無料レンタル...
taiyosansoco
2023年12月12日読了時間: 2分


いざ本番!高圧ガス国家試験へ!
こんにちは。営業本部の森川です。 今回は高圧ガス取り扱いに必要な資格のお話です。 先日センター産業の宮本さんが国家試験の記事を上げてくださいましたが、 https://www.taiyosanso.co.jp/post/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E3%80%81...
taiyosansoco
2023年12月6日読了時間: 1分


下剋上 大歓迎!!本部統一保安模試
毎年恒例の(株)大洋サンソ 営業本部統一保安模試が今年も実施されました! 保安模試とは、 その1年の間に実施した保安に関する勉強会や講習会、回覧物の内容を中心に、高圧ガスの販売店として知らないといけないこと、知っておいてほしい事から出題されるテスト。...

保安課市山
2023年11月27日読了時間: 3分


伊藤さん、おかえりなさい!
こんにちは!業務課の千蔵です。 業務課では本社の経理部と合同で2ヶ月に一度職場改善ミーティングを行っています。 大洋サンソは女性社員が少ないせいか、今までは女性社員のための制度があまりなく、ライフステージが変わることで退職する人がほとんどでした。...
taiyosansoco
2023年11月21日読了時間: 1分
